暮らしのモンタージュ|Living Montage
  • 新着情報
    • 活動情報
    • メンバーの活動紹介
  • 連載
    • 苅谷昌江『世界を旅するニャンズ』
    • 澤崎賢一『ことばとイメージと』
    • 清水貴夫・池邉智基・星野未来『セネガルを喰う!ーー西アフリカ・グルメ調査団が行く!』
    • 寺田匡宏『思考のかたち、雲のかたち』
    • 和出伸一『至西方』
  • 暮らしのモンタージュとは?
    • はじめに
    • メッセージ/組織概要
    • メンバー紹介
    • リンク
    • お問い合わせ
  • 各プロジェクト
    • 映像作品
      • 『#まなざしのかたち』
      • ドキュメンタリー映画『動いている庭』
    • 展覧会
      • 語りあう/あわないイメージたち
    • リビモン・チャンネル
  • 関連企画
    • フィールドで出会う 風と人と土
    • これまでに制作した記録映像
  • お仕事のご依頼
  • English
  • YouTube
  • Facebook
  • Instagram
Facebook
YouTube
Instagram
暮らしのモンタージュ|Living Montage
  • Contact
暮らしのモンタージュ|Living Montage
  • 新着情報
    • 活動情報
    • メンバーの活動紹介
  • 連載
    • 苅谷昌江『世界を旅するニャンズ』
    • 澤崎賢一『ことばとイメージと』
    • 清水貴夫・池邉智基・星野未来『セネガルを喰う!ーー西アフリカ・グルメ調査団が行く!』
    • 寺田匡宏『思考のかたち、雲のかたち』
    • 和出伸一『至西方』
  • 暮らしのモンタージュとは?
    • はじめに
    • メッセージ/組織概要
    • メンバー紹介
    • リンク
    • お問い合わせ
  • 各プロジェクト
    • 映像作品
      • #まなざしのかたち
      • 動いている庭
    • 展覧会
      • バーチャル世界の食卓
      • 語りあう/あわないイメージたち
    • リビモン・チャンネル
    • ヤングムスリムの窓
  • 関連企画
    • 地球のナラティブ
    • フィールドで出会う 風と人と土
    • 昭和の作庭記:森蘊の足跡を辿る
    • 古座川の伝統養蜂
    • これまでに制作した記録映像
  • お仕事のご依頼
  • English

メッセージ/組織概要

メッセージ

 私たちは日々出会いを繰り返しています。

 アジアやアフリカや日本国内でフィールド研究をしていると、さまざまな人びとや暮らしの風景とそこに滲む想いに出合います。綺麗なことばかりではありません。時には目をそむけたくなるような生々しい現実や悪意、深い悲しみに触れることもあります。私たちはそれらに目を凝らし、語りに耳を傾けます。食べ物を分かち合い、無事に過ごした一日の出来事を反すうします。人びとの喜びや感動に触れ心を躍らせます。畑を耕し樹を植える人は、土の暖かさや雨の激しさを感じます。魚を漁る人は、月の満ち欠けを知り潮を読み、気まぐれな自然とのやり取りを楽しみます。人びとは過去を温め未来を見ようとします。そこには、私たちのありようを映し出す、忘れてはいけない物事の本質があります。

 人びとは誰もが研究者です。人びとは誰もが表現者です。その当たり前のことが、いま忘れ去られようとしています。分業や専門化が進み、自意識の肥大した研究者らや専門家らが難解な用語や言い回しの鎧をまとうなか、人びとの心はそのことから静かに離れつつあります。私たちは、もう一度、人びとが(つまり私たちの誰でもが)研究者であり表現者であることを思い起こしたいと思います。もう一度、人びとの暮らしや心象の風景と出会い、素朴な言葉で語りあうことを意識したいと思います。

 たくさんの出会いのなかで浮かび上がった輪郭が「暮らしのモンタージュ」です。それがどのような形になるのか、どのような中身を湛えていくのかはまだ誰にもわかりません。それは、たぶん、想いを伝えあうことから始まります。

田中 樹(環境農学、土壌学、地域開発論)
一般社団法人リビング・モンタージュ 代表理事


組織概要

企画/運営一般社団法人リビング・モンタージュ
〒606-0862 京都市左京区下鴨本町12 カワミビル203
E-mail: info.livingmontage@gmail.com
代表理事田中 樹(摂南大学 農学部 教授/ベトナム・フエ大学 名誉教授)
理事澤崎 賢一(アーティスト・映像作家/人間文化研究機構 人間文化研究創発センター研究員)
プロジェクトに関わる
研究者
石山 俊(国立民族学博物館 プロジェクト研究員)
エマニュエル・マレス(京都産業大学 准教授)
清水 貴夫(京都精華大学人文学部 准教授、総合地球環境学研究所客員准教授)
真貝 理香(総合地球環境学研究所 プロジェクト研究員)
須田 征志(一般財団法人 地球・人間環境フォーラム プロジェクト研究員)
寺田 匡宏(総合地球環境学研究所 客員教授)
三村 豊(総合地球環境学研究所 研究基盤国際センター 研究推進支援員)
宮嵜 英寿(一般財団法人 地球・人間環境フォーラム 企画調査部フェロー)
プロジェクトに関わる
デザイナー/アーティスト
いそかわ あき(デザイナー)
苅谷 昌江(アーティスト)
スティファニ・ブラザーズ(映像作家/パフォーマー)
ベ・サンスン(アーティスト)
マイケル・ウィッテル(アーティスト)
和出 伸一(アーティスト)
助成公益財団法人 トヨタ財団
暮らしのモンタージュ|Living Montage
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Input your search keywords and press Enter.